2024-01-01から1年間の記事一覧

ハワイの豊穣神、ロノ神の季節

Aloha 染め直す前のパウ この時期、ハワイでは、冬の季節マカヒキ「ロノ神」の季節となります。ロノは、ハワイ四大神の一人で平和、豊穣、癒し、愛を司る神です。マカヒキの期間は、おおよそ四か月続き、収穫、新年を祝う祭りとして戦いや労働はタブーとされ…

色彩と季節の移ろい

Aloha セリアで見つけた、パラダイスサンタ。結構可愛い。 季節は、朔風払葉(キタカゼコノハヲハラウ)。朔は、月の始まり、月たちであることから、「ついたち」と読み、「はじめ」を意味するそうです。方角では真北を表し、朔風は、北風を表すそうです。紅…

自然と文化の融合:フラと日本の伝統

Aloha, 昔ハワイの空港で買ってきたAWAPUHI。ものすごい強い香り。 七十二候は、「楓蔦黄」、もみじつたきばむ です。今年は、マイタウンの八王子は紅葉が遅い気がします。庭の過去の写真を見ても、例年だと紅葉真っ盛りですが。さきほど、小雨の中どれどれ…

ステージでの貴重な経験

Aloha,季節は七十二候の「こさめときどきふる」 この「こさめ」の漢字が雨冠に女なんですが、私のパソコンでは出ません(´;ω;`)ウッ…。気になる方は辞書を調べてください。時雨の雨の季節だということですが、この時雨は、しとしと降る優しい雨のことらしいで…

ハワイ文化の謎と挑戦

Aloha, クプナグループ部門 季節は、「雷乃収声」(かみなりすなわりこえおさむ)実際に、昨日から冷たい風が吹き日中も涼しくなっています。普段は、窓を開けて夜空を楽しみながら、朝焼けを堪能して起きるという生活でしたが、ここ数日は、風が冷たく窓を…

猛暑から始まる自然災害とお祭りの余韻

Aloha, 小さい集落ですが、神社には神楽殿があります。 季節は七十二候の「寒蝉鳴」ひぐらしなく です。カナカナカナ・・・・。不思議と涼しい気持ちにされてくれる鳴き声です。立秋も過ぎているので、秋に近づいているはずなのですが・・・。今年は、猛暑続…

夏のエンターテイメント

Aloha, 暑いけど熱いステージ頑張りました。 季節は、「大雨時行」たいうときどきふる。雷や夕立も多くなり、九月まで台風がやってくる季節となります。台風と聞くと、あんまりいいイメージがありませんが、これが自然には必要なもので、森の新陳代謝を促し…

桐の花と風習の歴史

Aloha 7月15日モアナウインズさんの生演奏に。 客席から「素敵!」という声を頂いたドレス?!w 今朝は、7時台から気温30℃!の猛暑の始まりです。今週は、ずっとこんな感じの予報…。大気が不安定なので雷雨など予想されます。個人的に雷は大好きなのですが…

季節の移り変わりと慰問活動

Aloha,スタジオのある地域は、本日、40度近く気温が上がると予想されています。体温より高いなんて恐ろしいですね・・・。外仕事の方々、本当にご無事でおられますように。事務仕事をしている我が家は、築60年の古民家です。建物に断熱材が入っておらず…

自然の流れと生きるハワイアン文化

Aloha,暦は、6月21日夏至、6月22日満月という良き日です。夏至は、一年で昼間が長い日、太陽のエネルギーが一番強い日となり、世界各国でお祭りが開催されます。私たち セレモニー前に Kalakaua set Pele set は、数年前から「夏至フラ」を執り行い、…

植物染めの伝統と現代

Aloha,今週のこの時期は、七十二候の「紅花栄」です。ずばり紅花が咲くころです。古代から「染料」として使われてきた、草木染の代表です。その名の通り、「紅」色が出ます。花びらの水に溶ける黄色素と溶けない赤素で、紅色を作ります。紅色といえば、東大…

夏至フライベントの開催と参加情報

Aloha,本日は、七十二候では、「蚕起食桑」(かいこおきてくわをはむ」を迎えました。ハワイの勉強をしていて、日本の暦を参考にすることが多々あり、日本文化の豊かさを改めて感じます。ハワイ文化同様、日本文化の学びも深めて行けたらと思っています。こ…

高尾山商店会の恒例イベント

Aloha 今日は暦の立夏です。そして、端午の節句。子供の頃、多摩動物公園に行ったのを思い出します。このところゴールデンウイークは、静かに自宅で過ごすことに努めています。日頃の疲れが、気温の変化についていけなくなる前に休む。ということを覚えた年…

希望と元気を与えるモアナウインズのメレフラ

Aloha,ハワイ島から帰国してすぐに、六本木のバードランドで、モアナウインズさんの「メレフラ」が開催され、有志で参加してきました。バードランドは、ハワイアンの老舗ライブハウスで日本のフラダンサーには、とても有名ですね。生バンド演奏で、踊れるこ…

フラフェスティバルの魅力

Aloha,4月3日からメリモナークフラフェスティバルが始まり6日に終わりました。このフェスティバルは、昨年全米イベントの№1になったそうです。前の週の日曜日からウィークが始まり、ハワイ島のヒロは、普段は静かな町なのですがこのウィークは、町全体が…

旅の必需品

Aloha,もうすぐハワイ研修のため、荷造りをしています。もう、旅も慣れてきているはずなのに、毎回荷物が多いような気がします。今回は、最少で行けるように心がけていきたいと支度中です。 必ず持っていくものは、トイレに流せるおしりふき、日本と違ってウ…

生と死の繋がり:春の体調管理

Aloha,先週は、お彼岸ウイークでしたね。春分の日を挟んで前後三日。このウイークは、偶然なのか、たくさんご先祖様のことを思い出しました。死は二度ある。と言います。命が絶える時、二度目は、人々の記憶から消える日。しいていえば、誰も思い出さなくな…

地域コミュニティの未来へ

Aloha, 花粉症の方、お疲れ様です。 私も漏れずに、花粉症です。一時、治り、その後、再発、最初のころよりは楽なんですが。薬は飲まず、マスクと眼鏡をしています。スイッチが入ると、くしゃみ、鼻水・・・。そうなったら、時間がある限りシャワー浴びちゃ…

旅準備から旅楽しみへ

Aloha,来月のMMF2024が、近づいてきて準備に勤しんでいます。(嘘)久しぶりなので、Wi-Fi忘れないようにしないと。今回も、優秀なマネージャーと一緒なので、「エスタ期限どうですか?」とか細かく聞いてきてくれ助かっています。しかしながら、荷物を作る…

神聖な染色の伝統〜オレナ染とウコン

Aloha,3月2日、練習パーウの植物染を行いました。例年は、2月なんですが今年は、コンペティションがあるため三月のこの日に。薪、ストーブで染め液を作ると、滑らかに染まるんですよ。数年間に、リサイクルショップで新品の薪ストーブを見つけたときは、本当…

支えと感謝:一人で行うソロダンスの奥深さ

Aloha,2月24日、横須賀芸術劇場にて「カウアイモキハナフラフェスティバル」にソロクプナ部門に、森田友子さん、ソロミセス部門に胡谷里沙さんがエントリー致しました。前 泊してのチャレンジは受付が9:20、クローズが19:30という長い一日でした。結果…

ドネーションと共に繋がるハワイ愛好家

Aloha,先週の八王子市は大雪でした。例にもれず雪かきしないと通行できない状態。いやはや、難儀でした。でも、雪がやみ、晴れれば解けるくらいです。 4月には、フラダンサーのみならず、ハワイ愛好家が熱狂する「メリーモナーク・フラフェスティバル」が開…

立春を迎えて芽吹く成功への道

Aloha,ワタクシ、いつどこに行っても「元気だね」と言われる元気キャラですが、実は、幼少のころ、身体が弱く、病院通いばかりしていた記憶。病院は常連になりすぎて、顔パス。診察券も健康保険証も受け付けもせず、病院のドアを開けると看護婦さんが「あら…

加速する八王子市の高齢化問題

Aloha,伝えることの難しさ、文字の難しさを痛感しております。文字だけで、どれくらいの思いが伝わるのだろか。メールからラインになり、文字を素早く相手に送ることができる昨今。連絡事項ならば、特に困ることはないが。手紙がラインに取って代わった場合…

カウアイ島の魅力と神話

Aloha,来月のコンペティションに向けて、私たちはカウアイ島のイメージカラーの紫づくし。何をしていても、時は流れて、まだまだ、だと思っていた予定も近づきます。本当に時は止まらない。 ここのところ痛感して、日々何かをし残してはいないかと不安になっ…

雨の中のリハーサル

Aloha,週末は、土砂降りでしたが、予想よりは気温が高かった地元八王子。土曜日は、雨が降り続けていました。この時期、雨というのは「暖かい」証拠。日曜日は、来月のコンペティションに向けバンドさんとリハーサルに横須賀まで行きました。海沿いの風光明…

自然と共に生きる: 寒太郎と寒四朗の物語

Aloha,北風小僧の寒太郎がやってきた~♬寒太郎って、「寒の入り」を擬人化した言葉だそうです。そのほかに、「寒四朗」「寒九」とあり、寒四朗は、寒の入りから四日目、晴れれば豊作。麦の豊作を占ったそうです。寒九は、九日目。こちらは雨が降ると豊作。昔…

寒い日が続く中、ハードに動き出すレッスン

Aloha,寒の入りしてから、寒い日が続きます。20日は「大寒」。これから、もっと寒い日がやってきます。内心びくびくです。レッスン前は、厚着でもこもこしているんですがレッスンが始まると、エアコンを消し、工業用の扇風機が二台回ります。雪の降る日もこ…

ダンサーの汗と儀式の意味

Aloha,昨夜は、地元八王子に雪が降り積もりました。今朝は、その積もった雪が凍って、庭一面が真っ白できれいです。庭には、ミカンの木があって、野鳥用に2.3個そのまま放置しています。そのミカンも一つ、野鳥が食べきっていました。これから寒い冬は、野鳥…

八王子でのシークレット公演の裏側

Aloha,2024年も明けて11日も経ちました・・・。長らくブログを更新していなかった言い訳は、2023年10月9日に大きなホール公演があり、バタバタ準備と、後始末と奄美大島へ畑作業に。12月は、これまたハワイ島の先生の一年間の大きな締め行事…